極真カラテ(会館) 牛久地区道場

このブログは、全世界1200万人の会員を有した創始者により、創生期の全日本、世界大会において、主審、ルール説明演武等々、創始者の理想実現に尽力し創生期を支え、創始者より茨城県下に極真カラテの普及を命ぜられた、 桝田 博 師範が、牛久市に開設した、桝田道場牛久地区道場です。

    極真会館 茨城県支部 桝田道場(牛久地区道場)です。
    1975年に極真カラテ創設者より茨城県にて極真カラテの普及を命ぜられた、
    桝田博 師範が2002年に開設した牛久地区道場です。

    2013/02

    イメージ 1
    平成24年度最終の審査会が3月上旬に、水戸本部、県南会場2か所に分かれ、行われます。牛久からは、昇段、昇級合わせて4名(4名は少ない感じです、普段は5~6名居ると思うのでありますが、冬季はこんな感じでしょうか)が挑戦致します。我々の師範は、極真カラテとしての最低限の基準は当然ながらお持ちですが、当たり前の要に、色帯でも保留になります。それが交流大会等のチャンピオン君でもです。おそらく心身、精神の自己の向上が見られなければ、かなり辛い評価が出ます。他との比較では無く、己への挑戦ができている(求道精神)弟子は、評価が上がるのではと考えます。
    がんばれ挑戦者。己の壁をぶちやぶれ!

    イメージ 1
    入賞者 6名でした。 大仏君?のカウントを間違えました。
    いずれにしろ、この年位から子供たちは臆することなく、大会以上目標を掲げ、結果として個人、団体の中で準優勝を最高に複数の入賞者を輩出出来ましたと言うか、彼らの意思で勝ちあげれる様になって行くのです。

    イメージ 1
    2004年の小学生低学年入賞者 牛久道場生が5名写っています。内3名は今現在初段を許され、学業にカラテに日々前向きに取り組んでいます。

    このページのトップヘ